歯みがきが届きにくく親知らずや隣の歯がむし歯になりやすくなります。また、化膿すると痛みや口臭の原因にもなります。
歯周病の進行度 | |
---|---|
進行度 ★☆☆☆ 歯肉炎 歯肉(歯ぐき)が赤く腫れます。歯磨きや食事の際に出血することもあります。 | |
進行度 ★★☆☆ 歯周炎 歯と歯肉の間が広くなり隙間になり、出血したり膿が出ます。口臭が起こる場合があります。 | |
進行度 ★★★☆ 歯槽骨の破壊 歯と歯肉の間の歯周ポケットが炎症し、歯槽骨が少しずつ溶けてきます。歯が多少ぐらついてきます。 | |
進行度 ★★★★ 歯が抜けてしまう 歯槽骨が溶けてしまうことで、歯を支えられなくなり根元が見えてきます。後に歯が抜けてしまいます。 |